伊勢おもてなしヘルパー

プランID:24000

伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー
伊勢おもてなしヘルパー

ツアーポイント

伊勢おもてなしヘルパーのサポート内容

■伊勢神宮内宮参道での車いすサポート

▶ 参道を進む際の車いすの介助・操作を行います。
▶ WHILL(電動車いす)の使用を基本としますが、移乗が困難な方やご自身の車いすでないと座位が保てない方は、ふだん使用されている車いすをご利用いただくこともできますのでご相談下さい。

■内宮ご正宮前の25 段の階段でのサポート

▶ ご自身で階段を上がっての参拝を希望される方は、同行し見守り、必要に応じて腕を支えるなどのサポートを行います。
▶ 車いすのままでの参拝を希望される方は、、階段下で手動車いすに乗り換えていただきます。階段の下から18 段分は、踏み幅が広いので、段差を乗り越える要領で1 段ずつ上がります。最後の7 段は踏み幅が狭いので、4 名で車いすを持ち上げます。

■対応可能時間
▶ 参拝スタート時間 9時~15時 
    ※早朝・夕方をご希望の場合は、ご相談ください。

■参拝所要時間(参道は片道約800m です)
▶ 1時間半~2時間程度

<おもてなしヘルパー紹介動画>

介護旅行情報(旅介ポイント)

伊勢おもてなしヘルパーとは?

伊勢おもてなしヘルパーとは、身体状況や高齢などにより伊勢神宮内宮(ないくう)参拝が困難な方の「車いす介助」や「階段を上がるお手伝い」などを行い、参拝を実現させる有償ボランティアです。
伊勢と言う土地は古くから多くの観光客を引き寄せる、魅力にあふれた全国有数の観光地です。しかし伊勢神宮には玉砂利敷きの参道と、内宮ご正宮前に25 段の石段があり、歩行が不自由な観光客にとっては、参拝の妨げとなっています。

 介助を希望する参拝者に対しては、今までもNPO団体や市民団体による無償の参拝サポートボランティアが行われていましたが、依頼数は年々増加し、そのつどボランティアを募集するしくみでは対応できなくなりつつありました。

 そのような状況を解消し、持続可能な新たな参拝サポート体制を整えるため、平成27年5月に6団体が連携し「伊勢おもてなしヘルパー推進会議」を立ち上げました。そして、伊勢に訪れる高齢者・障がい者にいつでも安心して参拝していただけるシステムとして構築したのが「伊勢おもてなしヘルパー」です。

★伊勢おもてなしヘルパー紹介チラシ

伊勢おもてなしヘルパー推進会議
事務局 NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽一丁目2383-13 鳥羽一番街1F
TEL 0599-21-0550  FAX 0599-21-0585
Webサイト http://www.ise-omotenashi.jp
Mail info@ise-omotenashi.jp
営業時間 9:00~17:30 木曜日定休

伊勢おもてなしヘルパー推進会議の構成団体(順不同)
NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンター(事務局)
皇學館大学
伊勢商工会議所
(公社)伊勢市観光協会
伊勢おはらい町会議
伊勢市

ツアー料金
info

おもてなしヘルパー必要人数4名の場合11000円

①ヘルパー必要人数3名・同行者で階段上げを担える方1名・9,000円
②ヘルパー必要人数2名・同行者で階段上げを担える方2名・7,000円
③ヘルパー必要人数1名 ・歩行可能な方・5,000円

ツアーの見積もり・お問合せ

出発対象地

三重県

注意事項

伊勢おもてなしヘルパーを利用したい方
お申し込み締め切りを、実施日の10日前とさせていただきます。
以下のガイドラインをご確認いただき、ご了承のうえでお申し込みをお願いいたします。
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン
サポート希望者および同行者の方に遵守をお願いする事項

2021年10月25日現在

サポート希望者、および同行者が次の事項に該当する場合は、伊勢おもてなしヘルパーのサービスを提供できません。
①当日、37.5℃以上の発熱・咳・喉が痛むなどの症状がある場合や、体調が良くない場合。
②過去1週間以内に、37.5℃以上の発熱や、感染が疑われる症状があるなど、「健康管理チェックシート(別紙)」に該当する項目があった場合。
③過去2週間以内に、新型コロナウイルス感染症陽性となった方と濃厚接触があった場合。
④同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
⑤過去2週間以内に、政府から入国制限や入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航、または当該在住者との濃厚接触があった場合。
サポート実施前1週間、実施後1週間の期間、「健康管理チェックシート」を記入し、実施後2週間の間保管してください。また、事務局がチェックシートの提出を求めた場合は、すみやかに提出してください。
サポート開始前に非接触体温計による検温を行います。
サポートの前後には、石けんによる手洗い、またはアルコール消毒液等による手指の消毒を行ってください。消毒液はこちらで用意いたします。
サポート実施中は必ず、サポート希望者および同行者全員がマスクを常時正しく着用してください。事情があり着用できない場合は、必ず事前にご相談ください。ご相談なくマスク未着用の場合は、サポートをお断りさせていただきます。
サポート実施中は、できるだけソーシャルディスタンスを保つようご協力をお願いします。
サポート実施後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症、または濃厚接触者となった場合は、必ず事務局へその旨ご連絡をお願いします。
万一、サポートに関わったヘルパーが新型コロナウイルス検査陽性と判明した場合、保健所にサポート希望者および同行者の連絡先などの個人情報を提供することがあります。

ヘルパーに対しても同様のガイドラインの遵守を求めていますのでご安心ください。